SSブログ
大会結果 ブログトップ
前の10件 | -

第26回長野マラソン結果 [大会結果]

2時間48分47秒
18分30秒-18分38秒-18分49秒-18分57秒-18分23秒-18分56秒-23分19秒-23分42秒-9分33秒

ランパン・ランシャツに
メタスピードスカイパリを履いて走りました。

走り出して数kmで思うように動かなかったし
6日後の駅伝のことを考えて
31kmからペースダウンしたら
全然走れなくなってしまい
2時間50分すら超えそうな感じでしたが
ギリギリ3月の鹿児島マラソンよりは速く走れました。
3週間前からの背中の痛みを考えたら
普通に完走出来て駅伝も何とか走れそうな状態なので
悪化せず良かった。

ただ、3回目完走以降で平均タイムが2時間40分を切ってましたが
22回目の完走で2時間40分を超えてしまいました…


240424.jpg
長野マラソンのペースと心拍数と高度
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

鹿児島マラソン2024結果 [大会結果]

2時間49分41秒
18分21秒-18分38秒-18分50秒-18分49秒
-18分49秒-20分15秒-23分15秒-23分19秒-9分21秒

ランパン・ランシャツに
朝から寒かったので
アームウォーマーと手袋着用
メタスピードスカイを履いて出走。

女子選手のいる集団がキロ3分42秒前後で走ってたので
付いてくことにしたものの
上り坂+向い風の区間で思いの外無理して走ってたこともあり
24kmから心肺がきつくなり集団から離れました。

29km・31km・33kmの給水所で立ち止まって水分補給したものの
34km~35kmの間で2度歩くことに。
36km給水でも立ち止まってバナナとタルトを入手。
上り区間が終わってちょっとペースが戻ったものの
39kmの給水所ではたくあんとそばを食べました。
残り3kmで2時間50分は切れそうと思い
きつくなったらペースを落としたりして
何とか完走することが出来ました。


240306.jpg
鹿児島マラソン2024のペースと心拍数と高度
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第62回延岡西日本マラソン大会結果 [大会結果]

2時間40分32秒
18分06秒-36分45秒-55分21秒-18分33秒
-18分39秒-18分39秒-18分50秒-20分45秒-9分45秒

寒かったので
ランパンランシャツに
手袋とアームウォーマーを着用
アルファフライ3で出走。

前日の観光の影響か(古閑の滝と岡城跡で足がパンパンになってた…)
5km手前から太腿の張りが出て意識的にペースを落とし
10km手前で追いつかれた集団に付いていくものの
20km前後から前を走るようになり30km手前まで引っ張る。
35kmまでは何とか粘ったものの
風が強くなってペースダウン、2時間40分を超えてしまったけど
大町・松本と2時間50分以上かかってたことを思えば満足かな。

着替え中に片側ずつふくらはぎが攣ってしまい
歩くのに足が痛かったりしたけど運転して観光する元気だけは残っていました。

240213.jpg
大会のペースと心拍数と高度
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

松本マラソン2023結果 [大会結果]

2時間53分11秒
18分40秒-19分15秒-19分08秒-20分58秒-
19分20秒-19分01秒-20分51秒-22分58秒-13分00秒

スタート時は風が吹いてなかったものの気温一桁で寒く
アームウォーマーと手袋、ネックウォーマーも装着して走りました。
途中から風が吹く予報だったので
足の指先も冷えないようにシューズをヴェイパーフライネクストにしました。

10km過ぎから徐々に風が強くなっていく感じがしたけど
昨年よりは弱かったこともあり上り区間は昨年よりペースダウンを抑えられました。
それでも何人かに抜かれていきましたが…。
25km過ぎからの上り坂+向い風でキロ4分ペースを維持しようと無理したことが
最後まで走り切れなかった原因かも。
30km過ぎてからペース維持が出来なくなり
スカイパークに入ってからは動きが止まって一気に失速
40km地点からは2度歩いて13分かけてゴールに辿り着きました。

足のダメージよりも心臓の負荷が大きくて耐えきれなかった模様…。
翌日は両足は若干筋肉痛になったけど
通勤時に瞬間的にキロ3分40秒まで上げられました。
心臓の様子を見ながら練習再開して
3週間後にハーフマラソン走って今年のレースは終了予定。


231113.jpg
松本マラソン2023のペースと心拍数と高度
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第35回諏訪湖マラソン大会結果 [大会結果]

1時間17分29秒
17分42秒-17分56秒-18分41秒-19分10秒-4分00秒

火曜日に体調不良になり
水曜日に寒気がして歯医者の予約をキャンセルして
帰宅後寝込んだり
金曜・土曜と朝練10kmジョグをするものの
キロ5分切るペースで呼吸がきつくなるし
終盤は太腿の筋肉が張りが出る状態で
当日までに調子は戻らず…。

スタートから呼吸はきつかったけど
ヴェイパー3を履いた影響か身体はそこそこ動いたので
当初の予定より速いキロ3分半ちょっとのペースで走ってしまいました。
10kmまでペース維持したかったけど9kmまでしか持たず
自発的にペースを落としたら一気にキロ3分50秒まで落ちてしまいました。
キロ4分ペースまで落ちたときにはさすがに1時間20分かかるかと思ったけど
13km過ぎから一旦ペースアップ出来たこともあり
15kmから再びキロ3分50秒前後となってしまいましたが
80分はかからず無事にゴールに辿り着きました。
適度な気温だったこともあって給水は取らずに走れました。
(給水取ったらペース落ちそうだったので…)

1ヶ月の間で
100km9時間15分36秒(キロ5分33秒)
42.195km2時間57分50秒(キロ4分13秒)
21.0975km1時間17分29秒(キロ3分40秒)
と走ってきましたが、走る順番が逆だったらそれぞれもう少し速く走れたのかな??

体調がまだ完治してないし安静時の心拍数も高かったので
明日以降も体調がよくなかったら数日休養日にするかも。


231023.jpg
諏訪湖マラソンのペースと心拍数
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第40回記念大町アルプスマラソン結果 [大会結果]

2時間57分50秒
100km走って3週間後のマラソンは
流石に身体が回復しきれず
途中からサブスリーに目標を下げて
目がチカチカするなか
何とか完走しました。


100km後の筋肉疲労よりも心肺機能の回復が追いつかなかったようでようで
5kmから心拍数がずっと高かった…

nice!(0)  コメント(0) 

Mine秋吉台ジオパークウルトラマラソンプレ大会結果 [大会結果]

100km9時間15分36秒

大会Tシャツにランパン、
ウェストポーチにゼリー4個と経口補給液OS-1
スマホとマイボトルを入れて
(55kmからはゼリーと給水入れ替えて帽子をかぶる)
メタスピードエッジプラスを履いて
出走。

当初の予定は10時間前後~12時間で完走出来ればだったのですが
明るくなる前は若干肌寒かったり
周りのペースに惑わされて
前半から想定より速く走ってしまいました。

明るくなってからは暑さを感じるようになり
23kmのエイドからはほぼ毎回立ち止まって給水・捕食
エイド間でもウエストポーチに入れてたゼリーや水分補給を心掛け
前半からいろいろな箇所が痛くなったけど(特に右側の股関節)
痛くて立ち止まることはありませんでした。

中盤からは前に選手がいない状態が続いたので
コース上の矢印とか見落として
コースアウトしてないか何度も心配になりました…。
(実際、前の選手がコースロストしたし…)

残り5kmからは下り基調プラス追い風もあって
最後のエイドを通過する位復活したこともあり
残り2kmちょっとのところで先頭の選手が見えたけど
気付かれてからは追いつけず18秒差の2位でした。

30km位では10分以上の差があったのが
前後の選手が立ち止まらなかったエイドでシャインマスカットを食べたり
55kmのエイドでごぼううどんを食べたり
秋吉台でインタビューを受けたり
秋吉台から下ってからは暑さでペースダウンしたり
コースから外れて別府弁天池の撮影に行ったりとロスがあったものの
(運営側は別府弁天池のエイドでのますバーガーを推してはいたものの前のエイドで食べた
大福のせいで食べられず…
むしろ大福食べてからはゼリーとか食べずにエイドの給水だけで乗り切れました)
最後に先頭争いすることになるとは思ってなかったです。

3月の鹿児島マラソンに続いて翌日の地元紙に名前が載ったみたい。

100kmはもう走るつもりはないのですが
松本マラソンと秋吉台どっちを走りたいかというと
コースや気象条件が悪かったとはいっても秋吉台になるかな…とレース中に考えてたりしました。
松本マラソンっていろいろが中途半端が気が…。


230927.jpg
大会のペースと心拍数と高度
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

北海道マラソン2023結果 [大会結果]

3時間13分15秒
18分38秒-19分34秒-21分14秒-22分28秒-22分03秒-22分16秒-21分47秒-31分26秒-13分49秒

右側の腰の痛みについて
最初は7/24に転倒した際の単なる打撲だと思ってたものの
8月上旬にネットで調べたところ肋骨にヒビが入ったのではないかと思い
練習量を極端に落としてみたものの完治せず
8日前はキロ4分ペースで9kmも走り切れず
7日前のロングジョグでは13km位から腰の痛みは出るし
脱水症状で何度か立ち止まって
2時間半で26kmしか走れない状態で挑んだ今年の北海道マラソン。

前日よりは気温が下がったとはいえ
スタート時の気温30℃…
練習不足の割に5km18分38秒で走れたのは収穫だったけど
危険を感じてペースダウン、10km過ぎにはキロ4分ペースも維持できず
15km過ぎの給水所で立ち止まって水分補給。
その後もどんどん抜かれながら何とか25kmまでたどり着いたものの
腰のちょっとした痛みを気にするようになりフォームが崩れる。
25kmの給水でも立ち止まって歩きながら水分補給。
氷入りのコップから氷を取り出して腰と手のひらと首筋を冷やしながら
ゆっくり走り出しました。
26kmの折り返しからは追い風で若干ペースアップして
さらに雨が降り出したことで一時キロ4分ペースまで上げられたけど
数kmで雨が止み再びきつくなりました。
35km手前まではキロ4分半を切るペースでは走れたものの
右の腰をかばって走ってたことによって
坐骨神経痛っぽい痛みまで出てきたり
足が攣りそうになったりと
どんどん抜かれてましたが
歩く頻度も増やしてゆっくりゴールを目指しました。
タイム的には不満が残るものの
取りあえず腰の状態が先週より悪化せずゴール出来たので良かったかな。

タイムは昨年より15分遅かったけど
応援naviが正しければ順位は昨年より100位以上良い??


230828.jpg
北海道マラソン2023のペースと心拍数
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第5回東北希望の襷マラソン北上大会 [大会結果]

21.0975km1時間20分24秒
25秒-11分10秒-11分00秒-11分12秒-11分22秒-11分43秒-11分55秒-11分37秒

SL銀河追っかけで予定変更した観光地を巡る目的?のため出場。

気温は25℃前後で曇ってたけど湿度が高めの中
前半から脇腹が痛くなったり
給水がうまく飲めなかったりで
10km過ぎから3分40秒ペースが維持できず
心肺もやばそうだったのでペースを落としたら
1時間20分かかってしまいました…。
年代別1位にはなりましたが総合1位と2位の選手は同じ年代…。
(総合1~3位までは年代別に含まず)

レース終了後20分位全然汗が止まらず
その後の予定も変更(主に食事面)
昼食は無料配布された冷やし麦茶ラーメンとジュース。

大会会場で購入した肉巻きおにぎりや牛タン串は
夕食となってしまいましたが
冷めても美味しかったです。

観光面でもトラブルがありましたが
何とか帰宅出来ました。

今回の投稿で記事数が1,000になりました。

230725.jpg
大会のペースと心拍数
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第17回いわて銀河100kmマラソン(50kmの部) [大会結果]

50kmの部3時間29分33秒

1ヶ月前の話…。

2011年から3度の中止を経て10回目の参加。
2011年に宮守のめがね橋に立ち寄ってたことや
2018年の大会中止時に偶然SL銀河と出会ったことや
今回の大会前日・当日がSL銀河のファイナルツアーの日程になり
いわて銀河100kmに参加し続けてたことにより
SL銀河と何かと縁がありそうだったので
大会そっちのけでSL銀河の撮影をする計画を立てました。
盛岡駅前のホテルを拠点に
大会前日の7時前から行動開始、レンタカーで盛岡~釜石まで6ヵ所で撮影後
夕方に北上へ移動してオオハクチョウと子供を観察してからホテルへ戻る。
大会当日は完走後にバス移動、盛岡駅でレンタカーに乗り
遠野~盛岡まで4ヵ所で撮影というハードスケジュールのため
マラソン大会は無理せず片手に給水用ボトルを持って適度に水分補給しながら
走る事にしました。
それと16kmから約10km毎補給するモルテンジェル3個は腕とボトルに固定。

新幹線を使えば盛岡駅7時出発でもスタート1時間前(受付終了)に
間に合うことを知り電車で移動したものの
ほっとゆだ駅到着したときに送迎バスがいない…。
路線バスの運転手が連絡を取って途中で中継してもらえることになり
ほぼ予定通りに会場に到着しました。
本当は前日受付するつもりでしたが諸事情で当日受付。

シューズは野辺山に引き続きメタスピードエッジプラス。
スタートしてからキロ4分ペース以上に上げると後半失速しそうだったので
先頭には付いていかず4位を淡々と走っていきました。
15km手前で100kmの部と合流してからは給水所以外では
100kmの部の選手を応援しながら走ってました。
23km前後で3位の選手を抜いてからも淡々と走ってて
30km手前からの下りでキロ4分切るペースに上げたものの
31km付近から目がチカチカしてきたので
(給水所でもしっかり水分補給してたつもりだったけど…)
下りだけどキロ4分よりペースを落として、給水所ではしっかり立ち止まって補給しました。
43km付近で2位に上がったものの50kmの部の先導車は全く見えなかったし
目のチカチカはずっと続いてたので
ペースもゴールまで無理に上げずに走り切りました。

ゴール後は荷物を受け取り、水で濡らしたタオルで身体を拭いてから着替えて
バスチケットを購入
飲食チケットのうち飲み物(コーラだった?)とおにぎり(めがね橋で食べる)
とおでん(バスに間に合うように急いで食べる)は交換したものの
とん汁は諦めました。

悪くても3時間40分位で走らないと14時の盛岡駅行きバスに乗れないと思ってたので
3時間30分で走れたのはよかったのかなと思う一方で
30分間でもバタバタしてたのでマイナス10分だとバスに乗れなかったか
飲食のチケット交換出来なかったか…。

10回目の参加で
心臓ボロボロで2015~2017年の4時間以上かかった3回を除いては
2位3回、3位3回、4位1回と入賞してるものの優勝には縁がない…


230611.jpg
今日のペースと心拍数と高度
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | - 大会結果 ブログトップ